日々生活していて親の凄さやじいちゃんの凄さを日々感じようになってきました。
ようやくと言うかなんと言うか。
自分が親と同じようにここまでできるんだろうか?
同じじゃ無くてもいいと思うんですけど、近い事ができるんだろうか?
とか。
じいちゃんに対してもそうです。
そう思えば思う程、凄さを感じます。
そうなると自分の未熟さをいやでも凄く感じますよね。
そう思うともっと成長していきたいなって思うんですよね。
じいちゃんに
『謙虚でいろ。大切な事だ。』
って言われてきました。
今でも言われます。
そう言ってくれる人が近くにいるって幸せな事ですよね。
有難い。
「調子にのったら終わりだ。」
とも言われてるような。
『謙虚でいる』
事の大切さも最近凄く感じでいて、そう思う事で日々学べる事も増えるのかもとも思っているんですよね。
成長は止めたくないですし。
そんな風に思っている時にお客様とそんな話になったり。
今が考える時なんでしょうね。
これからも色々と吸収して進んでいきたいと思っています。
調子にのるのが全てダメじゃないとも思うんですけど、調子にのっていい時がいつなのか見極められる気が全くしないので調子にのらないように気を付けていきたいと思いますw
なので調子にのってたら誰か止めて下さいw
感謝もちゃんとしつつ、謙虚な気持ちで進んでいこうと思います。
正月休み明けの仕事は今日で終了。
明日休んでまたしっかり働いていこうと思います。