会社の大きなミーティングだったり、日々仕事をしていると色々と感じる事があります。
何かしらを。
後輩と営業終了後に一緒に話していたりすると
『楽しいですね!!』
とか言ってくれたり。
僕は特に面白い事を話したりはしてないんですけどね…
なんか喜んでくれてるんで、それでいいかな?なんて思ってるんですけどw
そんな事から僕が頑張ってなくても楽しんでくれる人はいるんだという事を知れたりw
こういった些細な事からも日々成長させてもらえてるなと感じています。
そんな日々を送っていく中で
『なんで自分はこの会社にいて働いてるんだろう?』
って事をふと思ったりします。
僕は今まで2つ辞めて今の会社で3つ目になるんですが、今働いている会社が1番長く働いています。
『なんで1番長く働けてるんだろう?』
と考えた時に
『あの社長であの店長だから。』
という事に尽きると思うんですよね。
給料は他の所と大して変わらないですし。
休みは他よりは多いですけど。
そんな他と大して変わらない部分では選んでないんですよね。
「社長と一緒に働いたら楽しいんだろうな」
と思ったから面接を受けたし
「この人の下でなら働きたい」
と思ったから今の店長と一緒に働いてるし。
上司だって人だから上手く事が運ばない事だってもちろんあります。
だって人間だもの。
それでもできる限りのサポートをしたいと思いながら日々働いてます。
そう思わせてもらえるのも、やっぱり社長と店長の人柄なんだとおもうんですよね。
売上とか客数とかの数字がいいにこした事は無いけど(数字はもちろんいいです)、それだけでは付いて行く気にはなってないんでしょうね。
そう思うと
やっぱり人で選んでるんだなって。
結局ね。
じゃないとすぐに辞めてたかもしれないしw
なので有難いなと本当に思います。
今の社長と店長だから僕は働いている。
かっこいいですよね、本当に。
もっと成長していかないとな。