2月6日は僕の35歳の誕生日でした。
その日は休みをもらっていて妻も休みだったのでのんびりと過ごしていて
「平和ないい誕生日だったな〜」
なんて思っていた矢先、
「ん?なんか調子悪い気がする…」
気のせいだと思いたかったのですが、徐々に熱が上がっていき体も痛くなっていきました。
「この症状ってもしかして…」
…もしかしたらそんな事はなくって、朝起きたら普通に調子良くなって仕事に行けちゃったりするかも知れないから一先ず様子を見よう。
という事で朝を迎えたのですが一向に良くならず。
むしろしんどくなる一方。動くのすらしんどい。
兎にも角にも職場に「おそらくインフルだと思うのですみませんがお休みさせて下さい…」と連絡。
そして病院が開くと同時に診察してもらい、結果は
インフル。
やっぱり…
とにかく休まなきゃ行けないのですぐに職場に連絡。
ご予約をいただいていたお客様には連絡してもらって、日にちをずらして頂ける方は別の日に。
そうでない方は他のスタッフに対応してもらったりしてフォローしてもらいました。
本当に助かりました。スタッフには本当に感謝ですね。
ご迷惑をおかけしてしまったお客様、本当に申し訳ありませんでした。
今後、体調管理には更に気を付けていきたいと思います。
で、その日から家族との隔離生活が始まった訳なのですが
こういう時に隔離できる部屋があるっていうのは本当に有難いですね。
家族にうつしてしまう危険も少なくできますし。
それからはずっとほぼ寝たきり生活でした。
周りからは「2日位すれば楽になるからゆっくり過ごせるよ!」なんて言われていたのですが、全くそんな事も無くw
ずっとしんどかったですねw
そんな中、組んでいたスケジュールを変更しなきゃいけなかったので朦朧とした意識のままなんとかスケジュール調整完了。
こういう時に限って結構スケジュールって埋まってるもんなんですよね。
変更できたものもありましたし、キャンセルするハメになってしまったものもありました。
関係者の皆様、ご迷惑をおかけしてしまって申し訳ありませんでした。
丁寧な対応をして下さってありがとうございました。
そんなこんなで寝たきり生活をしている間、看病してくれた妻と気を使って下さった妻のご両親には本当に感謝してます。
ありがとうございました。
お陰様で明日から仕事に復帰できるようになったので、明日からまた一所懸命頑張っていきたいと思います。
35年生きてきて初めてかかったインフルエンザ。
今年はやる事が沢山あるのでかからないようにしようと予防は一所懸命やってきたつもりだったんですけどね…
きっと予防する以上に体の抵抗力が弱まっていたのかも知れません。
知らないうちに無理をさせ過ぎていたのかなんなのか。
少しの無理はしてもいいけど、倒れる位になってしまうのは問題アリですね。
今後気を付けていきたいと思います。
皆様もお気を付け下さい。