12/31~1/4に正月休みをいただいていました。
休みと言っても実家に泊まったりなんだかんだしているのでそんなに休んだ気はしないのですがw
それでもお互いの実家に行ったり親戚と集まったりするという時間も大切だと思うのでこういう休日の過ごし方もアリかなと。
こんな時じゃ無いと親と息子が長く一緒にいれる事もありませんし。
息子は自由に動き回るので家族総出でヒヤヒヤしながら見ているのでなかなか大変は大変なんですけどw
まぁ、それでも家族が楽しそうにしている姿を見ているのは幸せだなと感じます。
新しい年という事で今年の言葉を決めました。
今年の書き初めは『礎』。
(ちゃんとした紙が無かったので普通のノートに書いちゃいましたがw)
基本の部分を見つめ直し、その部分を大切にしていこうという気持ちでこの言葉にしました。
誰の為に、何の為に。
それをいつまでも忘れないように前に前に進んで行こうと思います。
よし、明日からまた一所懸命やっていこう。
皆様、今年も宜しくお願い致します。