「どうしたら綺麗なヘアカラーになるんですか?」
という質問を受けましたので答えさせていただきます。
より綺麗なヘアカラーにするには、美容師さんの経験と知識はもちろん大切なのですが、
その美容師さんとの付き合いの長さ
もある程度は関係してくると思っています。
ヘアカラーの色の出方は全員違うものなので、今までやってきた施術内容を分かっているのと分かっていないのとではどうしても差が出てきてしまうんですよね。
そんなの関係無しにイメージ通りに仕上げるのが1番ですし、そこを目指して日々やっているのですがやっぱり長く担当させて頂いている方とそうでない方では多少違いが出てきてしまいます。
前回の履歴が分かった場合、
「前回このカラーをやったから、もう少し色味の強めのカラー剤を使えばイメージに近付くから今回はこの配合にしよう。」
なんていう判断をする事ができるのです。
そうすると髪の毛にかかる負担を最小限で抑える判断もしやすいですし、上手くイメージに近付けられずにもう1度カラー剤を重ね塗りするとういうリスクも避けられます。
そこのリスクが避けられれば、お客様の時間を必要以上に奪ってしまう事も無くなるのでいいですよね。
そうやっていって積み重ねていくと
こんな感じの綺麗なヘアカラーに仕上がるわけです。
定期的に通っていただけると尚良いです。
あと、美容師さんとの付き合いの長さも勿論なのですが
髪の毛のベースのコンディションを整えておくという事もとっても大切です。
ヘアケアがしっかりとされている方がイメージに近いヘアカラーにしやすいですし、なにより
綺麗に仕上がりやすいんです。
やるのであれば綺麗に仕上げたいですし、皆さんに綺麗になっていただきたいです。
綺麗な髪の毛でいれると気持ちもいいですし、なんかやる気が出る気がしませんか?
毎日平等に流れる時間を皆さんがより充実した時間を過ごせるように、少しでもお手伝いできたらいいなと思いながら日々仕事をしています。
これからもその気持ちを忘れずに前に進んでいきたいと思います。
こんなに長く書く予定じゃなかったんですけど気が付いたら長くなってましたw
最後までお付き合いありがとうございました。
ご予約はホットペッパービューティーにて24時間受付けております。
http://beauty.hotpepper.jp/smartphone/slnH000359866/?storeId=H000359866
『BLUE Lagoon ブルーラグーン』
小林大亮
TEL:025-211-8934
〒950-2028
新潟県新潟市西区小新南1-1-3